ども!
節約投資家のぱんだマンです。
突然ですが、電気代を大幅に下げたい人に朗報です!!
2022年3月31日までに「おうちでんき」に電力会社を乗り換えると、2ヶ月間の電気代無料期間と12,000円ものキャッシュバックを得ることができます。
『え?嘘でしょ?』
と思われた方、以下のキャンペーンページをご覧ください。

まず2ヶ月無料の確認が取れると思います。
そして1.2万円のキャッシュバックはポイントサイトを経由することで得ることができます。
2月1日時点だとモッピーが最高で、12,000円分のポイントが手に入ります。

ポイントサイトのポイントは、現金化が可能ですので実質キャッシュバックと同じです。
ご納得いただけましたか?
今の電力会社からおうちでんきに乗り換えるだけで、これだけのメリットを得られます。
『今の電気代より高くなるんじゃないの?』
そう思われた方。
おうちでんきは大手電力会社(東京電力や中部電力など)と基本料金は同じ、従量料金が1%安なので高くなることはありません。
またおうちでんきはソフトバンクグループにより運営されている電力会社ですから、ソフトバンクやワイモバイルをお使いの場合は通信費が月110円割引されます。
ただし今は契約できない旧プランや特定の時間帯が安くなるプラン、オール電化の電気料金プランをご契約の方は、使い方によって高くなることもあるので注意してください(オール電化プランご契約の方はキャンペーン対象外です)
『他の新電力の方が安くね?』
そう思われた方。
確かにおうちでんきは私が過去検証して安いとオススメした「リミックスでんき」や「ドリームでんき」等より高いです。


ですが、その差は月で数十円〜数百円です。
まだまだ電気代が高くなるこの時期の2ヶ月が無料になって、12,000円分のお金が手に入るなら絶対こっちの方がお得です。
二人暮らしの私ですら先月5000円ぐらいですから、一家5人とかなら2ヶ月で2〜3万円ぐらいは浮くんじゃないですか?
注意事項

そんな一見最強なおうちでんきですが、注意事項がいくつかあります。
一つ目が無料キャンペーンの対象外の人もいること。
おうちでんきのキャンペーンは以下の条件を満たした方のみが対象です。
- 初めておうちでんきと契約する方。
- 6ヶ月以内に開通し、おうちでんきの電気を使った方
- 検針表情報を入力して申し込みした方
特に3つ目については入力しなくても契約はできます(キャンペーンは対象外ですが)
なので本当注意してください。
また「おうちでんき」は北陸電力と九州電力のエリアでは、サービスが提供されていません。
なのでこの地域にお住まいの方も対象外となります。
二つ目は1年以内に解約または他社に乗り換えた場合、6,000円の違約金と550円の解約事務手数料が発生すること。
今回ご紹介したおうちでんきのキャンペーンは、2つのキャンペーンを実は併用しています。
- 「おうちでんき 冬のでんき代節約キャンペーン2022」
- 「おうちでんき でんき代初月無料キャンペーン」
違約金はそれぞれのキャンペーンで3,000円ずつかかりますので、1年以内に解約または他社に乗り換えした場合はこの2つのキャンペーンの違約金+550円の解約事務手数料ですから注意してください。
せっかく2ヶ月無料にして12,000円のキャッシュバックを得られても、6,550円も取られたらお得度が半減してしまいます。
なので引っ越しの予定がある方は、契約してもメリットが少ないので注意してください(解約してもお得はお得なんですけどね)
なので個人的なオススメとしては
- 1年は「おうちでんき」を使って、最大限今回のキャンペーンの恩恵を享受する
- 1年後はその時キャンペーンをやっている新電力に引っ越す
- または私が以前からオススメする最安電力会社に引っ越す
20A、30Aを契約している方は上記記事を。
40Aを契約している方は下記の記事をご参考ください。

今回のキャンペーンは正直、おうちでんきにとっては大赤字でしょう。
なんせ2ヶ月も無料ですからね。
しかしそれだけの赤字を出してもシェアを獲得したいという思惑があるわけですから、我々消費者はこのようなキャンペーンを賢く利用しましょう。
電力会社を変えたからといって停電しやすくなったり、ブレーカーが落ちやすくなるといったことはありません。
また面倒な工事も不要です。
最短5分で申し込めてこれだけのメリットがあるなら、まずやった方がいいと思いますよ!
今回の情報が皆さんの節約の役に立てば嬉しいです!
それではまた次回。
have a pandaful day
コメント