ども!
節約投資家のぱんだマンです。
家電量販店の「エディオン」から熱いキャンペーン情報です。
なんと10月21日~29日の間、
- Tポイント
- dポイント
- 楽天ポイント
のいずれかを使って決済すると、使った額の20%が還元されるキャンペーンが実施されています。
特に難しい条件なく還元上限も「10万ポイントまで」とかなり太っ腹な企画ですので、お近くにエディオンがある方はぜひ利用してみてください。
キャンペーンの概要はこんな感じ。
キャンペーン内容 | 補足 | |
---|---|---|
キャンペーン期間 | 2023年10月21日~2023年10月29日 | |
エントリーの有無 | エントリー不要 | |
対象条件 | ①期間中に対象ポイントを使って買い物すること ②ポイント利用額が商品購入金額の50%以下なこと | 対象ポイント ・Tポイント ・dポイント ・楽天ポイント |
対象店舗 | エディオンのリアル店舗 | ネットショップ・ファミリーショップは対象外 ネットショップ注文の店舗受取も対象外 |
特典 | ポイント利用額の20%をポイント還元 | 還元ポイントは利用したポイントでの還元 |
特典上限 | 10万ポイント | 50万ポイントの利用で上限(100万円の利用) |
特典進呈日 | 2023年11月末 |
一番の注意点は対象条件②の「ポイント利用額が商品購入金額の50%以下なこと」でしょうか。
要は『購入金額の半分まではポイントで払えるけど、残りの半分は現金またはクレカなど別の決済手段で支払ってね』ってことです。

金額の半分以上をポイントで払ってしまうと、残念ながらキャンペーンの対象外になってしまうのでここだけは注意してください。
ちなみにこの金額というのは「税込金額」に対してですから、レジで表示される金額の半分までポイントを使えると覚えておけば大丈夫です。
また残り半分の支払い方法に関しては現金、クレカ、QRコード、電子マネー、株主優待券、商品券のいずれもその店舗で利用可能とされているなら大丈夫とのこと(電話で確認取りました)
なのでお得なクレカやQRコード支払いをできるような人なら更に還元率を上げられそうです。

※また上記にある通り、d払いと楽天Payはアプリ上で「ポイントを利用する」という設定もできますが、これはポイント払いに含まれずキャンペーンの対象外なので注意してください。
モバイル会員なら無難に「dポイントクラブ」や「楽天PointClub」などのポイントカードアプリを利用しましょう。
個人的には今回のこのキャンペーンは利用するつもりです。
やはりポイント利用額の20%バックは美味しいですし、実質的な利用上限が100万円とかなり高額な点も嬉しいです。
また実はキャンペーンの抜け道として全額ポイント利用することも可能なんですよね。
というのも先ほど「d払いと楽天Payアプリ上のポイント利用はキャンペーン対象外になる」と紹介しましたが、これは決済自体がポイント払いではなくQRコード払いとしてエディオン側に認識されてしまうからです。
つまり先にdポイントクラブや楽天PointClubを提示してポイント払いを利用し、その後にd払いや楽天Payなどのアプリ上で「ポイントを利用する」を設定すれば100%ポイントを利用しているにも関わらずその利用分は現金・クレジットカードなどと同じ扱いとして処理されます。

還元率は実質10%になってしまいますが、全額ポイント利用できるメリットは大きいと思いますよ。
まぁ、私自身はdポイントも楽天ポイントもあまり貯めていないのでTポイントを利用するしかないんですけどね。
それでも半額分は20%還元になりますし、TポイントはWAON POINTや他のポイントからも交換しやすいポイントです。
お得に貯めたポイントでApple製品なんか買えたら最高ですから、個人的にはこういったキャンペーンは積極的に使っていきたいですね。
皆さんも欲しい商品があるならぜひご利用ください。
それでは今回は以上です。
また次回!
have a pandaful day
コメント