つみたてNISA39ヶ月目結果公開

スポンサーリンク
定期経過報告

ども!
節約投資家のぱんだマンです。



今回は2018年より始めているつみたてNISAの投資額、リターン、資産推移全てを公開しようと思います。

『つみたてNISAを始めようと思っている人』『すでに始めている人でも他の人の結果が気になる人』は参考にしてください。

私はつみたてNISAが開始された直後から投資していて、いいデータになると思いますのでぜひ利用してしてください(特にS&P500などの米国インデックス投資家)

スポンサーリンク

つみたて設定

積立銘柄:楽天・全米株式インデックスファンド(現在は運用のみ)
     eMAXIS Slim 全米株式

積立金額:月33,333円の年間40万円(2018、2019年は設定ミスにより満額ならず)

利用証券会社:楽天証券

結果はこうだ!!

2021年6月14日の評価額は199万8230円です。

あとちょっとで大台の200万円!!
ですが個人的には大満足のリターンです( ´▽`)/

リスクを抑えたインデックス投資をわずか4年足らずで+43%
文句をつけたら怒られるレベルでしょう笑


各年の買付金額、評価額はこちら。

積立年が古くなるごとに利益が大きくなっています。
指数が順調に右肩上がりに成長して、結果的に評価額も大きくなっている証拠です。


実際、2018年からの資産推移はコロナで一旦元本割れしたものの、美しい右肩上がりです。


正直、ここまで順調だとこのあと失速するんじゃないかと少し不安になることもあります。
実際にIMFの世界経済見通しによると、2021年、2022年の米国成長率は3〜6%と今までほど高くはありません。

https://www.imf.org/ja/Publications/WEO/Issues/2021/03/23/world-economic-outlook-april-2021

なので数年は米国株式インデックスでも新興国株式インデックスや全世界株式インデックスに劣る結果になるかもしれませんね。

しかしそうなったとしても、GAFAMなどが牽引する米国株は未来が明るいと信じているので、その期間はひたすら仕込みチャンスと捉えてコツコツ積み立てようと思います。

「有望な国の指数を安く仕込んで高くなるまで待つ」
これが個人投資家の必勝の投資戦略ですから♪


つみたてNISAの結果公開は毎月発表するので、来月また公開しますね!
それでは皆さんも一緒にコツコツ積立していきましょう♪


have a pandaful day

コメント

タイトルとURLをコピーしました