住信SBIネット銀行が最強な理由

スポンサーリンク
節約

ども!
節約投資家のぱんだマンです。



以前当ブログでネット銀行全般を勧めましたが、今回は私が一番オススメする銀行の「住信SBIネット銀行」について話したいと思います。

ネット銀行はメインバンクにもサブバンクにもオススメ!全員が絶対に持っておいた方がいい理由
楽天銀行、住信SBIネット銀行は持っていないと損!お金を貯めるのにも、増やすのにも最適な口座。メガバンクなんて使わない!


最近ブログでもYoutubeでも楽天銀行・楽天証券のコンビが多く紹介されていますが、こちらも負けていません。
むしろネット銀行だけで見た場合は、住信SBIネット銀行が勝っていると思います。

なので実際どれぐらい凄いのか、ユーザー歴10年超の私が住信SBIネット銀行の良さを3つ紹介します。

スポンサーリンク

1, 目的別口座が10個まで持てる

基本的にネット銀行でも普通の銀行でも、口座内にさらに口座を分けることはできません。
しかし住信SBIネット銀行の場合、10個まで目的別に口座を持つことができます

これは凄い便利な機能ですよ。

証券口座と連携できるハイブリッド口座もありますから、普通預金口座と合わせて12個まで口座を分けることができます。


使い方としては、旅行用の積立を貯める”旅費口座”だったり、車を購入するための”車両購入用口座”だったり、その目標のためだけにお金を貯めることができます。

https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/purpose/

もちろん口座名も目標金額も自分で設定でき、上記のように達成度まで見れるので、やる気が続きますよ👍


個人投資家なら生活防衛資金の口座を作るのもいいと思います。

目的別口座に入れれば、カードの引き落としや証券口座からの引き落とし(投信の購入など)はされませんので、完全に分けることができるからです。


普通預金口座⇄目的別口座は無料で即時に振替できるので、下ろす時も簡単。

デメリットとしては、引き下ろす際に振替しないといけないことと、金利が0.001%と少ないことです。

しかし口座振替はアプリですぐにできますし、金利の低さもお金を増やすのは投資の仕事だと考えれば割り切れると個人的には思います。

スポンサーリンク

2, ATM手数料無料、振込無料回数も多い

住信SBIネット銀行はあらゆる銀行の中で、一番簡単・かつ最多の無料ATM利用と振込ができます

無料のATM利用と振込の回数を決めるのは、スマートプログラムの自分のランクです。

https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/smartprogram/rank/

ネット銀行はこのようなランクで無料回数が決まることが多いですが、住信SBIネット銀行はこれが他行より圧倒的にゆるいです!!

正直、ほぼ全ての人が無料ATM利用5回/月と、無料振込5回/月のランク2を達成できるでしょう。
その条件がこちらです↓

https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/smartprogram/rank/

まさかのスマート認証NEOを登録するだけでランク2達成です!

「スマート認証NEO」は、アプリ「住信SBIネット銀行」とスマートフォンに登録された本人確認情報を紐づける認証機能です(生体認証、もしくはPINコードをご利用いただけます)。

住信SBIネット銀行 ランク判定条件より

要はスマホアプリとスマホの認証機能を紐付ければオーケーです。

認証機能との紐付けはセキュリティ面も向上しますし、ユーザーに損はありません。
むしろアプリ立ち上げ時に指紋や顔認証でログインしたら、振込や振替などに取引パスワードの入力が不要になるので、使いやすさも向上します。

これ個人的には本当嬉しいですね。


これだけで月5回のATM利用と振込無料は、他行ではありません。

楽天銀行でさえ残高100万円または取引月20回で、ようやくATM利用5回無料&振込3回無料ですからね。
振込無料回数をさらに増やすには、給与振込口座を楽天銀行にするしかありません。


月5回も無料でATMが使えたり振込できれば、ほぼATM手数料は取られないと思います。

それにコンビニATMでどこでも引き出せるので、給料日に銀行で並ばなくて済みますよ!
深夜や祝日にお金が必要でも手数料無料です。

時間もお金もちっちゃい積み重ねですが、長期的に見るとかなり節約できるので良いと思います。


ちなみに私はアパートを契約する時に家賃を振込か振替で選べたのですが、両方とも手数料は自己負担でした。
しかし振込なら月5回まで無料でできるので、今まで手数料払ったことないですよ♪(地味に節約できる)

スポンサーリンク

3, 外貨積み立ての為替手数料の安さ

3番目はSBI証券で米国ETFなど海外に投資する人限定のメリットなんですが、証券口座で外貨決済で購入するより住信SBIネット銀行で外貨を購入して、外貨決済する方が圧倒的にお得です。

というのも住信SBIネット銀行には「外貨預金」「外貨積立」があって、そのどちらでも外貨へ両替することが可能です。
そこで両替した外貨を証券口座に移すことができるので、そのお金で海外の投資商品が購入できるというわけです。


では実際、どれくらいお得なのか。

証券口座で普通に外貨決済すると、片道25銭の為替手数料がかかります(米ドルの場合)

https://site1.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_home&cat1=home&cat2=service&dir=service&file=home_kawase.html

これが住信SBIネット銀行の外貨預金で両替すると、片道4銭で済みます。
一番オススメな外貨積立で両替すると、片道2銭に抑えることができます。

https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/gaika/tsumitate/kawase/


米国ドル以外も積立は手数料が安いのでオススメです。
それに積立なら一度設定すれば設定日に自動で買付してくれるので手間がないです。

1ドル100円換算だと、25銭の場合は0.25%の為替手数料が0.02%まで抑えられることになります。


これすごくお得じゃないでしょうか?

デメリットとしては銀行口座から証券口座へのドルの移動は自分でやらないといけないことでしょうか。

若干の手間はかかりますが、個人投資家はコストを極限まで抑えた方が長期的に勝ちやすくなります
ですので米国株など海外商品を購入するなら利用した方がいいと思います。

ちなみにSBI証券で円貨決済もできますが、裏で両替しているだけで為替手数料は実質かかっています。
円貨決済だから為替の影響がないわけではありませんので、注意してください(むしろ配当再投資を狙うなら円貨決済は悪手です)

まとめ

住信SBIネット銀行は、万人にオススメできる銀行です。
個人投資家はもちろん、投資をしない一般人でも持って損はない銀行です。

楽天銀行しかネット銀行は持ってないって人も、こちらの口座を持つことで出来ることが増えると思います。
ATM無料利用回数の増加とか振込回数の増加とか。

それに取引で現金に交換可能な住信SBIネット銀行独自のスマプロポイントも貯まるんですよ!


銀行はうまく付き合えばお金を守るのにも増やすのにも、非常に役立ちます。

是非これを機会に、住信SBIネット銀行どうでしょうか?
営業マンみたいになっていますね笑



ではまた次回!

have a pandaful day

節約
スポンサーリンク
ぱんだマンをフォローする
スポンサーリンク
高卒サラリーマンの成り上がり!総資産1億円に俺はなる!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました