ポートフォリオ変更。ナスダック100へ集中投資!

スポンサーリンク
投資

ども!
節約投資家のぱんだマンです。



今回は私ごとですが、配分比率を変えてポートフォリオを変更しようと決めたので備忘録的な感じでまとめます。

個人的にはかなり大きな決断でした。
でも後悔はない!(今のところ…)


この決断が吉と出るか凶と出るかは、10年20年後ですかね。

スポンサーリンク

現状と今後

まず今までのポートフォリオは、S&P500とナスダック100が45%ずつぐらいでした。(正確には若干S&P500の方が多い)

イメージ的にはこんな感じです。

これをこんな感じにしたい↓

売却時の税金が痛いので、これからの投資額の配分で少しずつこの形を目指したいと思います。


つみたてNISA確定拠出年金はナスダック100に投資できる対象商品がないので諦めました。
しかし『残りはほぼ全てナスダック100でいこう』と思っています。


理由は3つ

  1. リスクをまだ取りたい
  2. この先20年後を想定した時、S&P500よりナスダックの方が上昇していると思う
  3. S&P500を安全資産と考えた場合、かなりの額貯まっている

ハイリスクを若いうちに取りたい

私はまだ投資歴が10年ほどしかないので、世紀の大暴落というものを経験したことがありません。
しかし常に投資する時は、ITバブルリーマンショックなどの下落率を参考にしてから資金を投入しています。

実際、今回のコロナショックで精神的に慌てることなく投資を継続できました。


そこで感じたことは『怖がり過ぎていたのかな?』ということです。

過去の暴落を参考にして『もし今後同規模の下落が来たら?』と想定していましたが、恐れるあまり若い時の時間を無駄にしてしまったと感じました。

投資は若いうちに始めた方が圧倒的に有利というのは常識ですが、若いうちにハイリスク資産を多く持っておくことも重要です。


これは以前ライフサイクル投資術という本を読んで知ったのですが、人的資本の大きい若いうちは金融資本でリスクを多めに取っても、トータルで見ればハイリスクではありません

20代独身のうちにレバレッジかけて運用してみるか
レバレッジこそ給料が少ない20代が身につける武器。資金効率を更に高め、FIREを実現する

実際それでレバレッジ投資も始めたのですが、レバレッジ投資は逓減リスクもあるので月10万前後の投資は怖いです。


そこでレバレッジなしでも今後の成長が期待でき、かつS&P500や全世界株式よりもハイリスクなナスダック100への割合を増やすことにしました。

もちろん値動きが激しいので潰れてしまえば意味はありませんが、低リスク資産をいくら積み上げても長期的な資産増大スピードが遅いのは考えなくてはいけません。


このリスクとリターンの塩梅を20代のうちに気付けて良かったと思います。
これが結婚していたり50代でしたら、もうナスダック100への集中投資は不可能でしたから。

20年後、S&P500よりナスダックの方が上昇していると思う

https://atarimae.biz/archives/26127

近い将来必ず訪れると言われる第4次産業革命
その波がすでに起こり始めています。

そしてその主力は間違いなくハイテク技術です。
主な分野はloT(モノのインターネット化)、ビッグデータ、AI(人工知能)、ロボット

これらは近年急速に進歩・普及し、もう私たちの生活になくてはならないものになっています。



逆にオールドエコノミーといわれる金融株工業株などは、うまく波に乗れなければむしろ飲み込まれる可能性だってあります。

実際、アメリカではPayPalSquareAffirmといったフィンテック企業が既存銀行事業に侵食しています。

そうなった場合、一番恩恵を受けるのはハイテク分野の割合が大きいナスダック100です。
オールドエコノミーをバランスよく含むNYダウやS&P500ではありません。

この流れは今後も間違いなく続きますし、指数関数的にその影響は大きくなると思います。

スポンサーリンク

S&P500を安全資産と考えた場合、かなりの額貯まっている

個人的な意見になりますが、株式インデックスにおいてS&P500はミドルリスクミドルリターンだと思っています。
リスク順に全世界株式 く 先進国株式 くく NYダウ = S&P500 くくく ナスダック100な印象です。

過去10年はこんな感じでした。

青:全世界 紫:先進国 オレンジ:NYダウ ピンク:S&P500 黄:ナスダック100


概ね間違っていませんね。

そしてS&P500が、過去一番の暴落はリーマンショック時の約56%

https://www.mizuho-sc.com/ap/market/report/market/gmtopics/resources1/mf_stock_20200421.pdf


現在のS&P500の保有額は約800万円あります。
リーマンショック並みの暴落が来ても300万円以上は残ります。

もちろん精神的ショックはありますが、耐えられないほどではありません。

それに比べ、ナスダック100はITショック時に約70%下落したハイリスク指数です。
しかしそのリスクの分だけ投資妙味があります



今後もつみたてNISAと会社の確定拠出年金でS&P500と先進国株式を積立するので、『もうミドルリスクミドルリターンの資産はいいかな』と考えています。

イメージ的には強固な基礎部分ができたので、あとはどんどん積み上げていくイメージです。

今は1段目が終わって、2段目をガンガン積む段階です。
こう考えるとやる気出ますね!笑

まとめ

今回は個人的なニュースでした。
他の人のポートフォリオとかって自分と違くても参考になる考え方や投資スタイルがあると思います。

実際私も多くの書籍や投信ブロガー、Youtuberに影響されて少しずつ自分の投資方針が決まりました。

なので今後ももしかしたら変わるかもしれません。
その時はまた記事にしたいと思います!笑

少しでも参考になれば嬉しいです。


ではまた!

have a pandaful day

投資
スポンサーリンク
ぱんだマンをフォローする
スポンサーリンク
高卒サラリーマンの成り上がり!総資産1億円に俺はなる!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました