インデックス投資に面白みをトッピング!コア・サテライト戦略について

スポンサーリンク
投資

どうも!
節約投資家のぱんだマンです。


私はインデックス投資をメインにしつつ、趣味の枠(ポートフォリオ20%以内)で個別株投資などリスク高めな投資をしています。
いわゆるコア・サテライト戦略という投資法です。

この投資法ですが、インデックス投資を退屈に感じる人や市場平均を超えたい人にはぴったりな投資法だと思っています。

なので実際どんなメリットがあるのか今回紹介したいと思います。
別に他の投資法を否定するつもりはないので、一つの投資法として見ていただけると嬉しいです。

スポンサーリンク

コア・サテライト戦略とは

コア・サテライト戦略とは、運用資産をコア(中核)とサテライト(衛星)に分け、コアは「守りの資産」として長期的に安定して運用できる商品を保有し、サテライトは「攻めの資産」としてコアよりもハイリスク・ハイリターンの商品を保有します。

イメージとしてはこんな感じ↓

https://nextfunds.jp/semi/article34.html


自分のリスク許容度によってコアを7〜9、サテライト1〜3にすることで市場平均リターンを上回ることを目指し、失敗してもコアの部分が資産の大部分を占めるので失敗を最小限にできます。

私の場合

私の場合はつみたてNISAの米国株式と確定拠出年金の先進国株式、特定口座でのナスダック100投信の部分がコアになります。
この3つで総資産の8割ほどを占めています。

そして残りの2割をサテライト部分として個別株ビットコイン中国株ETFレバナスを保有しています。

この部分は完全にコアのリターンを超える狙いで購入しています。
私にはあいにく短期で利益を出す才能はないので、全て長期でじっくり保有するつもりです。

サテライト部分といっても一銘柄や一つの仮想通貨に集中投資しては失敗するので、自分が気になっている分野に少額ずつ分散しています。

ポートフォリオの2割ならサテライト部分が半分になっても、資産全体では-10%程度で済むので精神的に揺らぐこともないと思います。

それでは次からコア・サテライト戦略を実践して得られたメリットを紹介したいと思います。

スポンサーリンク

投資を楽しみながら続けられる

個人的に一番のメリットから紹介します。

インデックス投資は安心して資産運用できるというメリットがありますが、いかんせん退屈です。
投資する銘柄といくら入金するかを最初に決めれば、あとは基本的に放置で大丈夫です。

投資初心者にはそれがいいかもしれませんが、投資期間もある程度伸びてそれなりに投資の知識がつくと、色々したくなってしょうがありません。


そこで資産運用の中核をインデックス投資にしてサテライト部分で遊べば、うまくいけば市場平均を超えられて失敗しても痛くない楽し〜い投資家ライフが過ごせるわけです。

もう『これだ!!』って思いましたね!笑


私の場合、もうインデックス投資は投資というより貯金レベルの認識ですから、まさにコア・サテライト戦略は神からの天啓レベルでした。

遊びの域での投資で自分を満足させつつ、そういった欲求が爆発しないようにコントロールできるのはまさにこの投資法の強みだと思います。

インデックス投資の素晴らしさを実感できる

個別株や仮想通貨などサテライト部分の投資を始めると、インデックス投資の有用性を強く再認識します。
実際、私も半年ほどで『あぁ、やっぱインデックス投資最強だわ』って思いました。


インデックス投資って、まぁ普段マイナスにならないんですよ。
マイナスになってもわずか数%。

もちろん今は時期がいいのでしょうが、それでも個別株と比べると安定したリターンをいっつも出してくれます
もう超優等生な子供を持った感じです!w

逆に個別株や仮想通貨、中国株ETF、レバレッジ投資信託などはとてつもない才能を秘めてる反面、メンタルごりごり削ってくる子供ですね。
将来性がなきゃ許せないレベルの不良です。

以下は私の個別株と投資信託の一部リターンですが、インデックス銘柄は全体的に底堅く、個別株はかなり振れ幅があります。

投資期間の長短、私の投資センスなどもありますが、やはり万人に勧められるインデックス銘柄への投資は個人投資家には最強の投資方法だと思います。
大きく上下せず、ゆっくり上昇していくのを実感できますからね!

その素晴らしさを改めて再確認できただけでも、今後も資産運用のコアとしてインデックス投資を続ける決意がより強固になります。

スポンサーリンク

激しい値動きに慣れて、メンタルを鍛えられる

私のサテライトの中でも特に値動きが激しいのが個別株仮想通貨です。

保有している米国個別株のC3.ai(AI)は購入価格から現在ほぼ半値にまで下落していますし、ビットコインも最高値から半値以下になっている状況です。


このようなサテライト銘柄は、上がったときの上昇率はインデックス投資の比ではありませんが、下がった時はその期間ずっと苦しいです。

こんなとこに数万円、数十万円も使うなら『インデックス投資に回しておけばよかった』など何度も私は思いましたね。

でもこのような値動きを毎月追っていると、人間って慣れるものなんですね。

『いずれ上がるでしょ』と楽観的に今では思えてしまいます。
-50%も+100%もただの通過点でしかないからです。

激しい値動きは個人投資家として、精神力を鍛えるいい機会なのかもしれません。

インデックス投資に勝てるのかは未知数

ここまでメリットばっかり紹介してきましたが、もちろんデメリットもあります。
それはインデックス投資に負ける可能性もあることです。

成長性は少ないかもしれませんが、かかる経費は圧倒的に少額で少しずつ確実に成長するインデックス投資はまさに王道です。
これを素人が選んだ個別株や仮想通貨、中国株ETF、レバレッジ投信などでリターンを超そうなど甘いかもしれません。

しかし個人の資産運用は長期で続けるものなので、自分の投資したい願望を叶えてあげたり、インデックス投資の良さを再認識したり、暴落に備えてメンタルを鍛えておくのも重要なことだと思います。

決してリターンがインデックスに負けたからといって、全てが無駄になるというわけではありませんし、その経験は必ず今後の投資の糧になると思います。


なのでインデックス投資に物足りなさを感じている人は、コア・サテライト戦略してみてはいかがでしょうか?
もちろんリスクは増えるので、それを踏まえた上ですが。


一発大きいの当てて、優雅に暮らそうぜ!!


それではまた次回!

have a pandaful day

投資
スポンサーリンク
ぱんだマンをフォローする
スポンサーリンク
高卒サラリーマンの成り上がり!総資産1億円に俺はなる!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました