ども、節約家のぱんだマンです。
今日は私の愛用するVisa LINE Payカードの獲得ポイントが2万ポイントを超えたので、嬉しくてブログに記そうと思います。
『クレジットカードのポイントなんてたかが知れてる』、『節約の効果ない』と思われる方にも、そんなことない!ってことが伝われば嬉しいです。

ポイントは現在、2万863ポイントです。
えっ、2万超え・・・( ゚д゚)
いつの間に貯まってたの?って感じです。笑
このカードの申し込みが2020年4月で、私がカードを受け取ったのは5月の中旬でした。
ですので実質この7ヶ月で2万ポイント貯めたことになります。∑(゚Д゚)
だいたい1ヶ月で2900ポイントですね。(使用金額だと月に約9.5万円)
私は家賃以外の支出(光熱費、食費、自分の趣味にかかる費用、友人との交際費など)は全てこのカードで支払っているのですが、それでもこんなに貯まるのが早いのは3%という高還元率だからこそだと思います。
私のようにほぼ全ての支出をカードで支払っていなくても、多くの方は多かれ少なかれクレジットカードで支払っていると思うので、それでもそれなりの額のポイントをこのカードなら貯められると思います。
もしこの同程度の金額を他のカードで払っていたら、こんなに多くのポイントは貯まっていません。
一番有名で万人にお得と知られている楽天カードでも、私の月の支出額なら950ポイント程度です。
純粋にVisa LINE Payカード凄くないですか?
私は自分のポイントなのか一瞬疑いましたよ!!笑
さらにこのカードはまだまだ凄いんですよ✨
毎月スーパーやコンビニ、ドラッグストアなどで使えるクーポンを配布しているので、さらに支出を抑えることができます。
コンビニなどは節約にならないのでお勧めできませんが、スーパーやドラッグストアのクーポンは非常に重宝しています。
ポイントはLINE証券を通して現金化も可能です。
現金化の際は最低でも176円の手数料がかかるので、できるだけ貯めてから送金したほうがいいと思いますよ👍
私も来年5月になったら、一気に現金化するつもりです。
年会費無料でETCもついていて、常時3%還元のまさに神カードですが、来年4月末にはこの3%還元が終了予定なんですよね〜
そこだけは惜しいですが、それまでは存分にこれからも使っていこうと考えています。
まとめ
今回は個人的ニュースになりますが、全く確認していなかったポイントが予想以上に膨らんでいて嬉しかったので、皆さんにも勧めようと思って記事にしてみました。
現金派の方、クレジットカードを節約に利用するのに疑問のある方は、このポイント数をどう思われますか?
7ヶ月で2万円分のポイントは、かなり大きいと思います。
もちろん私以上に利用する方は、さらにお得でしょう。
『カードがあると買ってしまう』という方は言い方は悪いですが、カードが悪いのではなく貴方のお金の使い方が悪いのだと思います。
一度お金の使い方をしっかり考えたほうが賢明です。
カードであろうと現金であろうと、大事なのは”必要と思ったものを買うこと”です。
無駄なものを買わない意思を持ちましょう。
私が実際に財布に入れている”My最強クレジットカード”を過去にまとめましたので、詳しくはこちらをご覧ください。
https://myishiwillgoon.com/my-creditcard-rule/318/
これからクレジットカードを作ろうと考えている方、クレジットカードで節約を考えている方の参考になれば嬉しいです。
ではまた次回!
have a pandaful day
コメント