奨学金返済と投資どっちを先にするべき?

スポンサーリンク
投資

ども!
節約投資家のぱんだマンです。



突然ですが、皆さんは奨学金借りましたか?

平成29年のデータを見てみると、奨学金利用率は37.5%らしいです。
なので10人いたら3〜4人は奨学金を借りてることになります。

その奨学金でよく議論の対象になるのが、『繰上げ返済すべき』『投資に回すべきか』です。


そこで個人投資家として、私なりの意見を紹介したいと思います。

奨学金を借りていて、現在どっちにするか悩んでいる人が参考にしてくれると嬉しいです。

スポンサーリンク

結論

お金のことだけを考えるなら、繰上げ返済より投資が良い。

ただ世間体が気になったり生活面での不安があるなら、繰上げ返済が良い。
またリスク許容度の低い人も繰上げ返済が良い。

奨学金の利率は低い

JASSOの奨学金で利子がかかる第二種奨学金の一般的な金利は、現在0.1%以下と破格です。
(ここ10年ほどは高くても2%以下)

ローン利率はあまり聞き馴染みがないと思いますが、安いと言われる住宅ローンで0.5%、大手銀行のカードローンで1.5%ぐらいが最低レベルです。
これは公務員や年収が高く長年勤めているサラリーマンなどの属性が良い場合で、普通の人はもう少し貸出金利が高くなります。

キャッシングやリボの金利なんて15〜18%とはっきり言って暴利です。


また借りる額によっても変わります。

住宅ローンは、借りる額が多いので少ない金利でも支払い総額は多くなります。
逆にキャッシングやリボは、借りる額は少なくても高い金利で支払い総額は多くなります。

なので繰上げ返済はどちらの場合でも有効です。
早く払えば払うだけ、利息で返済額が膨らみませんから。


しかし奨学金は住宅ローンほど借りる額は多くありませんし、金利も住宅ローン以下です。
なので繰上げ返済してまで早く返すメリットがそこまでありません。


例えば、金利0.1%で350万円の奨学金を借りて、20年間で返済するとします。
その場合の返済総額は3,536,859 円と利息分はわずか37,000円ほどです。

金利が跳ね上がって1%と想定しても返済総額は3,880,160 円と40万円以下です。

これは普通の借金にしては安すぎます。
信用もなにもない学生に、多額のお金を長期間低金利で貸してくれるのですから。

投資のリターンは3%〜7%

対して、投資で得られるリターンは、どれくらいのリスクを取れるかによりますが、だいたい3〜7%と言われています。

この場合の投資は全世界株式S&P500などのインデックス投資を指します。
間違ってもFXや仮想通貨、個別株投資とかではないですからね!

奨学金の返済が始まるのは20代前半と早いので、投資期間は十分長くとれます。
なので3〜7%のリターンはほぼ確実です。

というのも、インデックス投資は長期間続ければ続けるほど負けない投資法だからです。

こちらのグラフは私のバイブルである「株式投資の未来」より抜粋した、S&P500を何年保有していればプラスになるのか示すものです。

個人投資家の最適解と言われるインデックス投資の代表格であるS&P500は、15年保有し続ければ歴史上マイナスになったことはありません

どのタイミングで始めても、4.31%〜18.93%の中に収束しました。


もちろん今後もこれが続くとは限りませんが、この本のデータは1950年からのあらゆる出来事(戦争、テロ、歴史的暴落)を踏まえての数字なので、かなり信頼性は高いと思います。

このリターンを考えると『一円でも多くお金を貯めて、奨学金を繰上げ返済しよう』とするより、『返済は最低限にして、残りは投資する』とした方が、奨学金の金利と投資リターン差の分だけお得だと思います。

スポンサーリンク

繰上げ返済したい気持ちもわかる!

ただそうは分かっていても、『借金は早くなくしたい!』という気持ちもわかります。

奨学金の返済があるばかりに毎月残るお金が少ない、周りから気を使われる、彼女に引かれる、彼女の親に良い顔されない等々、デメリットもかなりあります。

また、投資がまだまだ認知されない日本で、奨学金の返済より投資しているイメージはあまり良くない印象を抱かれるでしょう。


それに20代の給料が少ないなか奨学金の返済に投資となれば、毎月かなり厳しくなります。
好きなことも我慢せざるおえないかもしれません。


なので得だと分かっていても、できる人は少ないと思います。

そんな厳しい状況で投資をしていても、精神的に落ち着かなくて狼狽売りしてしまう可能性もありますし、長期積立投資は難しいかもしれません。

なので投資を成功させるために、繰上げ返済で早く借金をなくして投資を始めても良いと思います。

早く始めた方がいいのは事実ですが、焦って負けてしまっては意味ないですからね!
それでも投資を始めたいなら、心が動じない月数百円からの投資をオススメします。

投資が怖くて始められない人!月500円や1000円のお試し長期投資はいかが?
少額積立投資は初心者、投資が怖いって方にぴったりな投資法。まずは値動きに慣れて、損失を最小化し、経験値を積もう!

まとめ

万人に当てはまる良い答えは出ませんでしたが、これが正解だと思います。

投資優先・・・金銭的余裕があって、安定した仕事に就けて、周りからどう思われても自分の意思を貫けて、投資の価格変動リスクを受け入れられる人
繰上げ返済優先・・・上記に当てはまらない人


奨学金はいまや多くの人が利用している制度です。
そして投資はこれから多くの人が取り組まなくてはいけないことです。

この2つを同時にこなすのが最上ですが、片方をしっかりやり切ってからもう一方をやっても上出来です。

長い人生なので、しっかり未来のことを設計して取り組んでいきましょう。


それではまた次回!
have a pandaful day

投資
スポンサーリンク
ぱんだマンをフォローする
スポンサーリンク
高卒サラリーマンの成り上がり!総資産1億円に俺はなる!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました