ども!
節約投資家のぱんだマンです。
ラァクテンモォバァイ〜ル⤴︎⤴︎⤴︎
最近、CMや広告でよく見ますね。
300万回線まで新規申込者の携帯料金1年間無料!とあって、申し込んだ方も多いんじゃないでしょうか。
私もずーっと気になってた一人です。
私は現在、中古のiPhoneにビッグローブSIMで運用していますが、さすがに無料なら気になるじゃないですか。
しかも楽天通信エリア内なら通信量無制限で使えるときた!
悠々と調べた私ですが、なんとうちのエリアはまだ楽天通信エリアに含まれていなかったんです。泣
首都圏でも、田舎の方は使えないんですね。。。
でもそんな私みたいな楽天通信エリア外でも、楽天モバイルをお得に使えば、携帯料金を下げることができるんです!
キャンペーン概要

楽天モバイル「Rakuten UN-LIMIT」または「Rakuten UN-LIMIT V」をご契約いただいた場合、以下の特典を適用いたします。
- プラン料金が開通日から1年間無料
(開通日を起点に12カ月後マイナス1日まで無料。例:2020年4月8日に開通した場合、2021年4月7日まで無料。) - ユニバーサルサービス料が開通日から1年間無料
特典対象 | 以下条件のいずれかを満たした楽天会員の方 「Rakuten UN-LIMIT」または「Rakuten UN-LIMIT V」に新規お申し込み 「Rakuten UN-LIMIT」または「Rakuten UN-LIMIT V」に他社から乗り換え(MNP)でお申し込み 「Rakuten UN-LIMIT」または「Rakuten UN-LIMIT V」に楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)の料金プランから移行手続き後、お申し込み ※お申し込みが300万名に達した時点で本特典は終了します。 お申し込みの状況により、人数が増加・減少する可能性があります。 ※特典はおひとり様、1度のみ、最初にお申し込みいただいた1回線目に適用となります。 |
---|
キャンペーン攻略法
こちらのキャンペーンは2020年3月から始まっているんですが、正直その時は今より楽天通信エリアも狭いし、評価も良くはなかったです。
しかしそれから半年以上、楽天もかなり設備投資したんでしょう。
ずいぶん通信品質も良くなったと初期に申し込んだ方々は言っていました。
実際、楽天モバイルHPで見れる通信エリアも、かなり広範囲になってきました。
そしてこれからもどんどん広がっていく予定です。
それを考えると、できるだけ無制限で使える地域を広くしてから1年間無料の方がお得かな〜と思います。
2021年1月現在、まだ200万回線を突破したばかりなのであと1〜2ヶ月は余裕があると思います。
『楽天モバイルがお得なのは分かったけど、楽天通信エリア外の人は、楽天モバイル申し込んでも得しないの?』と聞かれれば、十分にメリットがある使い方があります!
それは、、、
Rakuten WiFi Pocket を申し込もう

裏面が可愛いですよね〜
Wi-Fiビーム出している楽天パンダちゃんに癒されます♪
これはポケットWi-Fiで、通話やメールは出来ません。
ですが、お持ちのスマホに電波を飛ばして、Wi-Fi接続することができます。
もちろんこちらも1年無料の対象です。
これの何がすごいのかというと、お持ちのスマホのプランをより安いプランに変更できるんです。
楽天通信エリア内の人は、スマホを楽天モバイルにして使ってもいいでしょう。
しかし楽天通信エリア外の方、エリア内だけど電波が弱い方などはスマホを楽天モバイルにしてしまうと、電話に出れなかったり、ネットが遅かったりで日常生活に支障が出ます。
しかしお持ちのスマホ+ポケットWi-Fiなら、楽天通信エリアに入れば無制限で。
エリア外でも楽天モバイルはauの電波を月5ギガまで使えます。
au電波も悪いとこなら、Wi-Fiを切ってお手持ちのスマホの通信キャリアで使うことができます。
これなら以前と同じ使用感なのに、スマホのギガを少なめのプランにすることができます。
今現在格安SIMにしている方なら月500〜2000円、三大キャリアの方ならそれ以上節約することができると思いますよ!
ちなみに私は以前までは、ビッグローブSIMで月2900円ほどかかっていたのですが、プランを変更して月1800円ほどになりました。
私の家は楽天通信エリア外でしたが、auローミングのエリア内なので以前と変わらないギガ数を使うことができます。
通信量変わらずに月1000円も節約できるので、楽天モバイル様様ですね!
足向けて寝れませんよ。笑
まとめ
楽天モバイルは楽天通信エリア外の方でも、十分に使えます!
『うちはエリア外だから、申し込めない〜』と諦めないでください。
大事なのは使い方です。
Rakuten WiFi Pocket(またはデザリング可能なスマホ)を使えば、お持ちのスマホのプランを安くすることで節約することができます。
まだ300万回線までは若干ですが猶予があるので、一度考えてみることをお勧めします。
固定費の削減は、一度やってしまえば継続的な節約になるのでお勧めですよ!
ではまた次回!
have a pandaful day
コメント