私のクレジットカード戦術

スポンサーリンク
節約

ども!
みなさんはクレジットカード使いこなしてますか?

クレジットカードはそれぞれ強みが違うので、”どのシーンでどのカードを使うのか”を決める必要があります。
また分散しすぎるとポイントも貯まらないので、その見極めが難しいけど楽しいんです!

人それぞれよく使う店も、ポイントの使い道も違うので一概に『これがベスト!』とは言えませんが、私が思う私のベストを紹介するので、参考にしてくれたら嬉しいです。

それでは私が節約のために使っているクレジットカードの戦術を紹介します。

私は普段4枚のクレジットカード、1枚のデビットカードを財布に入れています。
この5枚が私が日常的に使うカード達です。

またこの他にも眠っているカードはありますが、これは今のカード達が改悪されたら使おうと思っています。

このスタメンの5枚とはLINE PayカードビックカメラSuicaカード三井ショッピングパークカード楽天銀行デビットカード楽天プレミアムカードです。

これらのカード概要は割愛します。

スポンサーリンク

メインはVISA LINE Payカード

現状ほぼ全ての支払いはこれ1枚で済ませています。

やはり3%還元は圧倒的です。
サッカー選手で例えると、クリスティアーノ・ロナウドぐらいの存在感です。(適当です・・笑)

スーパやコンビニはもちろん、Line Payコード支払いによって支払い可能な公共料金や税金も3%還元で支払うことが可能です。

またランクによってクーポンが多くもらえ、スーパー、ドラッグストア、コンビニ、飲食店が5%〜10%安くなる節約家にとっては神のようなカードです。

更にカード利用時はLINEにて通知が来るので、不正利用された場合はすぐ対応することができます。
私は家計簿アプリにて支出を把握していてカード明細はあまり確認しないので、これはすごく便利かつ嬉しいです。

来年3月末にこの還元率が終わって1%になるらしいですが、なんとか延長して欲しいですね・・・
まあ、終わったら眠っているkyash➕Jizileカードで2.5%目指しますかね!

電車移動にビックカメラSuicaカード

ビックカメラSuicaカードはSuica兼チャージ用カードです。
私の携帯はiPhone6SでモバイルSuicaには対応していないのでこれにしました。
Suicaチャージで1.5%還元は嬉しいし、オートチャージも対応。

また駅ナカ、駅地下の安い食事処や小さなショップはSuica使えて、カードが使えない店よくありませんか?
他にもサイゼリヤのようなカードが基本的に使えないお店でも、駅の施設の中にあるお店はSuica使える場合ありますよね?
そのような時このカードは非常に便利です。

VIEWカードやJREカードとは違い、年会費が年1回使えば無料になるのも決め手ですね。
むしろなんでVIEWやJREは年会費とってるのか理解できません。
明らかにデメリットやろ・・・

ららぽーとは三井ショッピングパークカード

個人的なことですが、私はららぽーとで服を買うことが多いんです。
近いし、好きなブランドもあるし、高すぎないブランドが多いのも良い。

それに三井ショッピングパークカードは、買い物しなくてもインフォメーションセンターで提示するだけで2〜3時間の駐車料金が無料になりますので、良いのが見つからなくても安心です。

また友人や恋人と出先からフラッとららぽーとに行くこともあるので、このカードは常に財布に入れています。

ららぽーとでのポイント還元率は1%で、それ以外は0.5%と高くありません。
ですのでポイントアップ店舗以外は、会計時にこのカードで支払わずにVisa LINE Payカードで支払います
こちらは提示だけしても0.5%ポイントが得られるので、計3.5%をいただけます。

キャッシュカードとして楽天銀行デビットカード

楽天銀行デビットカードは、クレジットカードではないですけど一応紹介しときます。

使用用途はコンビニATMを使って楽天銀行から現金を下ろす際に使います。
滅多に現金を下ろすことはありませんが、それでも会社の飲み会や友人との割り勘では現金を使うので、それ用に入れています。

それ以外で買い物に使ったりはしていません。
一応JCBのデビットカードとして使うことは可能ですが、ポイント還元1%は普通ですから。

楽天銀行さんには是非アプリのコードで、ATMからお金を引き出せるサービス出して欲しいですね〜
そしたら財布がスッキリするのに・・

保険、予備としての楽天プレミアムカード

楽天プレミアムカードは以前3年間無料で持てるキャンペーンが行われていた時にノーマルカードから作り替えました。

通常かかる年会費は1万1000円と高いし、私は楽天よりAmazon派なので無料期間の3年が終わったらノーマルに戻すつもりです。
使用用途は楽天市場と楽天証券で、Amazonよりトータルで安い買い物をする時と投資信託を購入する時です。

楽天カードで投資信託購入は最強の投資法だと思っているので、是非投資を始めようと考えているならコレからすべきです。

また海外旅行や国内旅行の保険も自動付帯です。
旅行料金をこのカードで払っていなくてもゴールドカード並の保険が使えるので、安心して旅行を楽しむことができます。

まあプライオリティカードは使う機会はないし、私には不要だったな・・・

あとはメインカードがVISAなので、予備としてのmasterです。
最近ではVISAもmaster使えて当たり前なので、そこまで意味はありませんが。

意外とあったのが、楽天ポイントが貯まるお店とは知らずに急にレジで『楽天カードお持ちですか?』と言われること。
この際は、アプリを立ち上げるよりも早いので役に立ちます。笑

まとめ

以上が節約家ぱんだマンのクレジットカード戦術でした。

最近はカードが使えないところでも、コード決済ならオーケーというお店が増えました。
そんな時はカードが連携してあるコード決済が使えるので、ますます現金を使わない生活になっていく。

最近の悩みはポイントの使い道は決まっているんだけど、いつ交換するのかってことです。

運営会社が潰れればポイントは無意味になるから、こまめに使った方がいいのは分かる!
潰れなくても改悪があるしね。

でもこまめに使うよりはドカンと使いたい!
こちとらその快感のためにコツコツ貯めとるんじゃ!って感じ。

その最適解はいつ見つかるのだろうか・・・・



こんな感じのクレジットカード戦術が誰かの参考になってくれれば嬉しいです。
もしもっとお得なカードや使い方があれば是非コメントから教えてください
お礼に笹を食べている画像をトップに差し込みたいと思います!笑

ではまた
have a pandaful day

節約
スポンサーリンク
ぱんだマンをフォローする
スポンサーリンク
高卒サラリーマンの成り上がり!総資産1億円に俺はなる!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました