【8月家計簿公開】総資産額が1900万円突破!!

スポンサーリンク
定期経過報告

ども!
節約投資家のぱんだマンです。



今回は毎月恒例の家計簿公開の8月編です。

7月は手取り20万円以下と厳しい収入でしたが、8月はどうだったでしょうか。

【7月家計簿公開】手取り20万円届かず・・・!収入ー支出が大事
20代高卒サラリーマンの家計簿はこうだ!年収400万円でも資産1000万円超は多くの人が達成可能。その方法は節約?!

私はこの家計簿を「必要生活費の把握」と「無駄遣いの削減」のために利用しています。
特に収入が多いわけでもなく、一人暮らしで車持ちなので、少しでも節約できるよう心がけています。

そしてこの家計簿を参考に、多くの人が少しでもお金を貯めてくれると嬉しいです。

私の簡単なプロフィールはこちらです。

  • 千葉に住む一人暮らしの20代高卒サラリーマン
  • 手取りは月約25万円
  • 会社からの家賃補助等はなし
  • 車1台所有
  • 毎月の決めている最低投資額は約15万円(ボーナス含む)

それではいってみましょう♪

スポンサーリンク

今月の収入&支出

それでは早速8月の収入と支出を発表します。

8月の収入は、、、26万493円です( ´ ▽ ` )
先月より6万円以上増えました!!

25万円を超え、かなり嬉しい金額です。


そして8月の支出はこんな感じです。

  • 住居費(家賃、火災保険) 40,301円
  • 食費 18,028円
  • 日用品 20,991円
  • 光熱費(電気、ガス、水道) 5,953円
  • 通信費(自宅回線、携帯) 2,622円
  • 交際費 11,337円
  • 車両費(ガソリン、自動車保険)8,472円
  • 交通費(電車、バス代) 7,117円
  • 医療費 3,420円
  • 雑費 1,403円

    合計119,644円

収入ー支出=140,849円

貯蓄率:約54%
毎月の目標支出額:13万円以内

8月も目標支出額を達成することができました。


ですが個人的には日用品にお金を使いすぎたと感じますね。
化粧水や保湿クリーム、シャンプーやトリートメントなど、少し高級なもの買いすぎました。

このように家計簿は自分の生活費を把握するだけでなく、どこにお金を予想外に使っているのか知ることができるので、節約したいと考える人はマストでやるべきだと思います。

お金を貯める、殖やす、不安をなくすには毎月の支出を把握しよう
お金を貯めたいけど貯められない。殖やしたいけど増やせない。将来が不安。これらの問題は支出を把握すれば解決できる!
スポンサーリンク

資産額が1900万円を超えました

数日前になりますが、総資産が1900万円を超えていました!
個人的に資産額を見て減っていたら嫌なので基本見ずに放置しているんですが、いつの間にかこんな額になっていたんですね。

あくまで現在の評価額なので税引前の額ですが、それでも1900万円達成しました。

次の目標は大台の2000万円です!!


2000万円あれば、2019年お茶の間を賑わせた「老後2000万円問題」を20代でクリアし、自分一人なら老後問題なさそうです。

まぁ、結婚や子供のことは考えていませんから非現実的かもしれませんが、それでも自分の老後のお金はほぼ心配ないレベルまでいったのは大きいです。


これもそれも地道に節約をしては浮いたお金をひたすら投資に回したおかげです。
よく『種銭ないのに投資しても・・・』とか『若いうちは自己投資を』など言われますが、私は違うと断言できます。

今の時代、投資信託なら100円から全世界株式インデックスS&P500インデックスに簡単に積立投資できますし、SBIネオモバイル証券やLINE証券は日本株を1株から購入できます。
PayPay証券は1000円から日本株も米国株も購入できるので、現在1株38万円以上するAmazonだって1000円分買えます。

そしてたとえ少額であっても、運用年数が長くなれば複利が効いて元本以上にお金は増えます

複利の力って実際どれぐらいすごいの?シミュレーション有り
複利の凄さをシミュレーション!追加投資せず、運用だけでも複利の力でかなり増える。大事なことは、早く投資を始めること。

自己投資に関しても否定はしませんが、金融投資をやりながらでも可能です。

インデックス投資なら先ほど言ったように100円から始められますし、一度積立設定をするだけで手間はかかりません。
年に1回程度確認して、必要があればリバランスして終了で十分です。

むしろ投資しておけば自己投資が実を結ばなくてもリスクヘッジになるのに、なぜそれをしないのか疑問です。


これからも投資をする者、投資をしない者でどんどん格差は広がっていくだろうと言われています。
それなら私たちが行うべきことは、少しでも上を目指すことではないでしょうか。


少しでも私の家計簿が参考になると嬉しいです。
それではまた次回!

have a pandaful day

コメント

タイトルとURLをコピーしました