【CXSE】中国株投資14ヶ月目。評価額はまさかのマイナス20%

スポンサーリンク
定期経過報告

ども!
節約投資家のぱんだマンです。



今回は毎月積立投資している中国株ETF「CXSE」の結果公開です。
先月のはこちら↓

【CXSE】中国株投資13ヶ月目も下落続く。メタバースが中国でも熱い!!
CXSEへの投資は未だマイナスだが将来性は確かにある!特にIT巨人達によるメタバース開発競争が熱い!次のトレンドとして来るか?!


世界第二位の経済大国でありながらも、いまだ成熟しきっていない成長の余地のある中国。

最近は度重なる中国当局による規制や米国の上場廃止リスク等で株価はパッとしません。

しかしアメリカを唯一追い抜ける可能性を持っているということで、私はポートフォリオに少しだけ含ませるようにしています。


特に私は情報技術セクターこそこれからも最も伸びると思っているハイテク信者ですので、中国版QQQと言われるCXSEに期待して毎月積み立てしています。

今の目標は運用資産全体の5%をCXSEにすること。
これで中国が急成長しても取りこぼすことはありません。

まぁ、現在は1.7%ほどなので先は長いですけど…


このブログでは定期報告としてCXSEのリターンを毎月公開しますので、中国株で『リターンを少しでも増やしたい』もしくは『将来有望な中国のハイテクセクターをポートフォリオに少しでも入れておきたい』という人は参考にしてください。


CXSEの積立設定はこんな感じです。

投資金額:約3万円/月
利用証券会社:SBI証券
投資期間:14ヶ月

それではいってみましょう。

スポンサーリンク

1ヶ月で-11%ダダ下がり。底が見えない恐怖

この1ヶ月はひたすら下落し、最終的には先月比で-11.58%
笑えないほどの下落です。

250の銘柄に分散されたETFでこれですから、個別株に手を出した人は大火傷してる人が多いんじゃないでしょうか…(T-T)

ちなみにCXSEの31%を占める構成比率上位5銘柄は全てこの1ヶ月でマイナスになっているので、その影響がかなり強く現れています。


特にテック系の下落が本当にひどい。
テック系はこの1年規制が厳しくなり株価も大きく下落したので、損出しされたんでしょう。

年が変わる前に売却して損を確定させてしまえば、その年に確定した売却益にかかる税金を相殺して節税できますからね。


ただ私は年が明けてもしばらくはこの下落基調が続くと思います。

中国株の悪材料が出尽くしたとは思えませんし、これから先米国のテーパリングと利上げでマーケットは荒れることが予想されますから。


こんな状況ですから、私の投資状況も過去最悪です。

上の段が外貨建評価損益、下の段が円換算評価損益になります。
金額ベースだと$954、9万円の評価損です。


投資する以上ある程度のリスクは覚悟していましたが、-20%超は痛いですね。

特にこれだけ米国株の調子がいいと、資金の一部でも中国株に投資している自分が馬鹿に思えます。

ただそれでも私は「若いうちはリスク高めのポートフォリオで攻める!」と決めているので、投資は継続します。

今が絶好の仕込み時だということを信じて、血反吐吐きながら積み立てますよ!

スポンサーリンク

ゴールドマン、JPモルガンは中国株に強気

ブルームバーグによると、ゴールドマンサックスは「中国経済への逆風の大半は既に相場に織り込まれているため、売り込まれた中国株は買いの好機」と判断しているらしいです。

またJPモルガンも同記事で「2022年に中国株が大幅に反発する」との見通しを示しています。

ゴールドマンとJPモルガン、中国株は買い-下げ過ぎの見方広がる
中国経済への逆風の大半は既に相場に織り込まれているため、売り込まれた中国株は買いの好機を提供していると、ゴールドマン・サックス・グループが指摘した。


もちろん彼らが都合のいいよう情報を流している可能性もありますが、こちらは元々中国株の成長性を信じて投資している訳ですから関係ありません。

むしろ心強い援護射撃ではないでしょうか!

特に現在のように評価損が続いている場合は、このような強気なニュースを知ることで『売りたい』という弱気を払うことができますし。


私個人も今の中国株については『売られすぎてかなり割安な状態』だと思っているので、来年のどこかのタイミングでは反転して上昇すると思っています。

上記記事によると、今の相場は歴史的に見て下位3分の1程度のバリュエーションらしいので、中国株投資を始めたい人にとっては今が「絶好の始め時」かもしれませんね。

まとめ

今月もCXSEは含み損で、これで6ヶ月連続マイナスです。
しかも評価損率が-20%と笑えない域まできました。

ただ依然として、私は中国株の未来についてはポジティブですので投資は継続です。

10年後、20年後を見据えてコツコツやっていきます。


今回は以上です。

それではまた次回!
have a pandaful day

コメント

タイトルとURLをコピーしました